忍者ブログ
RS黒鯖うんぬんかんぬん。 あっちでふらふら、こっちでふらふら。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RSの欠片がまた集まってしまいました。
早速、一塊のRSにしてしまおうと、ログハウスへと向かいます。



Oh....
鞄にクエ品を5個6個埋めた状態で待てとおっしゃる。
ファーブがそういうなら仕方がない。






後日





ファーブ頑張れ。超頑張れ。








途中の異世界だか異次元のマップにいる犬のバイトの密着度が高くて、
自分にカーソルが合わなくてアスヒが出来ないなんてこともありましたが、




無事に辿り付けました。今回は青増幅を貰いましたが、自分の装備に使うわけではありません。




そう、代行です。とにかく今はお金を貯めたいので、とことん利用していきます。
詐欺とかが横行している最中、叫びで相手を見つけるのはちょっと怖かったです。




やはり、担保は必要ですね。まあ、面識ない相手に担保要らないなんて言うのは、
よっぽどのお人よしかお馬鹿さんだよねぃ。




成功したからいいものの、失敗したらすげー気まずいんだろうなあw
今回は成功したようなので、よかったです。

一回で60Mというのが、露店中心の生活をしている自分にとっては、そこそこいい収入になってくれています。
とっとと装備異次元して今後を決めなきゃなので、もっと頑張らないとなあ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 増幅増幅
増幅は称号自体をupさせる=必ず補正がupするので、必ず成功する仕様ですv(@ω@)v
 
分母変わらぬー!補正が逆に下がったー!とギャンブル的強化なのが再構築でござります(@ω@)

逆に必ず成功する仕様だからこそ、『本当は何もやってないけど「失敗しました」と偽って全額自分の懐に入れる詐欺』は増幅代行では発生しません(@ω@)
その点では恐ろしいのは再構築代行でござりますv(@ω@)v
sypha 2009/04/14(Tue)01:22:55 編集
» Re:増幅増幅
増幅は絶対に増幅されるんだ、いい事聞いちゃった。
代行するなら、増幅のが無難なのかなー。
2009/04/14 17:42
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
電池箱
性別:
非公開
職業:
アフリカ産業(株)
自己紹介:
おはようございました。
RED STONEの黒鯖でまったりとしているWIZのブログです。
3月から復活しました。
また宜しくお願いします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(03/09)
(03/07)
(03/06)
460
(03/04)
(03/04)
最新CM
[05/08 カプ]
[03/03 電池箱]
[03/02 cap]
[04/17 どみ]
[04/17 sypha]
カウンター
フリーエリア
©2009 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2009 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。

redfan_150_50.gif




アクセス解析
ブログ内検索

Copyright © [ アフリカではよくあること ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]