RS黒鯖うんぬんかんぬん。
あっちでふらふら、こっちでふらふら。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間、人の悪いところはよく見つけられるのに、良い所を見つけるのは何故か不得意なもので、
それは自分自身も例外ではなく、
普段の生活の反省をしてみれば悪いところが出てくるわ出てくるわ。
あそこであーすべきだったこーすべきだった悪い事をしてしまったと、後悔しても始まらないので、
まずはごめんなさい。
開口一番に ごめんなさい 。
これをするか否かで結構印象が変わってくるもんです。
これだけで、上司からの雷が2発程減ることが分かっています(アフリカ調べ)。
それは自分自身も例外ではなく、
普段の生活の反省をしてみれば悪いところが出てくるわ出てくるわ。
あそこであーすべきだったこーすべきだった悪い事をしてしまったと、後悔しても始まらないので、
まずはごめんなさい。
開口一番に ごめんなさい 。
これをするか否かで結構印象が変わってくるもんです。
これだけで、上司からの雷が2発程減ることが分かっています(アフリカ調べ)。
そう、上司の部屋に入ってすぐに
ごめんください って、違うかw
いやー。自分は今まで赤い悪魔に捧げていたもんで、懺悔しにくるのは初めてなんですよね。
ていうか秘密に入るのに一人じゃ無理になったんですねえ。
シフでソロで廃坑秘密に行った記憶があります。PTは組んでなかった気がするんだよね。
しかし、今では無理くさいので、マリに組んで貰って入ることが出来ました。ありがとね^^
mobのLvは低いので、苦無くほいほいと進めていけました。
まるでファイヤー&アイス。
ほいほいゴリゴリと。
いとも簡単にF2へ。
何かここが迷路になっていて、目的地へ直進するには少々厳しいところなのですが、
別に迷ってもいいじゃない。
人間だもの。
と、迷いながらえっちらおっちらと走ってます。
そういや廃坑秘密にもこんなボスmobいたよねw
残念ながら、君のものではないんだ。
君のモノは、俺のモノ
俺のモノは、俺のモノ^^^^
ああ、素晴らしきかなジャイアニズム
この強欲なmobは水鉄砲を使うまでもありませんでした、とさ。
にしてもいくら走ってもゴールが見つからないなあ、と思ったら、
こういう隠し扉って、やらしいよね。とてもやらしい!
迷いに迷ったけど、なんとかF3に侵入。
早速囲まれました。
なかなかシュールな攻撃モーションで攻撃してきます。
しかし、格好が変だからといって、中身を侮ってはいけないわけです。
結構痛いw
胸張ってぞろぞろと健気にテレポを追いかけてくるその姿に心打たれました。
そういえばドラゴンクエストⅨの発売が延期しましたね(遅いw)
自分はあまりにRPG系のゲームはしないのですが、知り合いが結構残念がっていたのが印象的でした。
最後のボスがやたら硬かったんだよね。適正だったら死ねるだろうねえw
そしてとても寒そうな天上界です。
予想通り天使しか居ません。白い羽ばっかりです。
台、凝ってるねえ。
最近机に向かっている時間が多いせいか、肩が凝ってきたんですよね。
たまに肩背中のストレッチを入れているんですけれども、なかなか防げないようですね。
目標通りHP10%貰いました。
ほんのりあがりました。
しかしまあ、健康が初期値なのでベースとなるHPが低いのもまた問題なんですけどねw
初期HPをもうちょっとあげてあげれば、報酬の恩恵も大きくなるんだろうねえ。
ステに余裕があったら振ってみたいもんです。
おまけ。
例のカルピス使いがいた何とか橋なのですが、
途中で引き戻されるのが癪だったので、なんとか向こうに渡ってみようとしました(笑)
ワープを食らうギリギリのラインまで近づき、テレポを使うことで橋の向こう側へ行こうと挑戦。
なんとか向こう岸を垣間見ることが出来ましたが、渡る事は不可能でしょう。
しかし、向こうは異次元箱が山になっているはずなので、誰か渡ってみてください(ぷw
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
電池箱
性別:
非公開
職業:
アフリカ産業(株)
自己紹介:
おはようございました。
RED STONEの黒鯖でまったりとしているWIZのブログです。
3月から復活しました。
また宜しくお願いします。
RED STONEの黒鯖でまったりとしているWIZのブログです。
3月から復活しました。
また宜しくお願いします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
フリーエリア
©2009 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
©2009 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。


©2009 GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
アクセス解析
ブログ内検索